記事内に広告が含まれています。

マブラヴオルタネイティヴ トータル・イクリプスよりクリスカ・ビャーチェノワ 衛士強化装備 1/7スケール【レビュー】

クリスカ_01_001.jpg


コトブキヤ「トータル・イクリプス クリスカ・ビャーチェノワ 衛士強化装備 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)」です。劇中でのパイロットスーツ「衛士強化装備」での立体化。露出の極めて少ないスーツですがその分ボディラインがハッキリとわかる造形となっています。
劇中での印象も強く『トータル・イクリプス』の世界観に最もマッチしたコスチュームであると言えます。

クリスカ_01_002.jpg
クリスカ_01_003.jpg

フィギュアには瓦礫を模したベース付き。本体はベースには固定されず好きな位置に置いておくことが出来ます。

クリスカ_01_004.jpg
クリスカ_01_005.jpg
クリスカ_01_006.jpg

左手には拳銃「マカロフ」を装備。別パーツとなっておりパッケージ開封後にもたせてあげる必要あり。
横たわる姿の本体は全長18cmほどでまずまず迫力のある大きさとなっています。

クリスカ_01_007.jpg
クリスカ_01_008.jpg
クリスカ_01_009.jpg

写真ではうまく写りませんでしたが瞳は光沢仕上げとなっています。

クリスカ_01_010.jpg

スーツは場所により光沢度が異なります。おそらく意図的。胸やお腹の水色部分はテカテカに肩など濃い色の部分は光沢度が抑えられています。

クリスカ_01_011.jpg
クリスカ_01_012.jpg
クリスカ_01_013.jpg
クリスカ_01_014.jpg

ちょこっと見える耳がいいと思うんだな~。

クリスカ_01_015.jpg
クリスカ_01_016.jpg

女性らしさがとても強調されているボディライン。そう、肌色なんていらんかったんや。

クリスカ_01_017.jpg
クリスカ_01_019.jpg

このフィギュアの真骨頂は後ろ姿にこそあったのですよ!

クリスカ_01_020.jpg

な?

クリスカ_01_018.jpg

まあ、寄ればいいってもんでもないのだけれどもね。一応ね。

クリスカ_01_021.jpg

でもってこのフィギュアの売りのひとつがシリーズを合わせて飾れる台座の合体機能です。うん。けどこの「篁唯依 衛士強化装備」と「クリスカ 衛士強化装備」の台座は合体しません。もう1体「イーニァ 衛士強化装備」の台座が間に入ることでピッタリ合わさる瓦礫台座が完成します。
でも台座が合わさらなくても世界観とスケールを統一してあるシリーズなだけに親和性は高いです。
唯依は立ち姿ということもありクリスカよりも大きく見え2つ揃えると迫力も倍増です。
イーニァも買ってあるのだけど唯依ともどもまだちゃんと撮ってなくてね、またそのうち追加します。
嬉しいのか悲しいのか割りとお値ごろ価格で揃えられるのもこのシリーズの特徴だったりします。プラモや完成品の戦術機と並べるのにも最適なコスですしドカッと入手して『トータル・イクリプス』の世界に浸るのもオツなものだと思いますです。

タイトルとURLをコピーしました